- 2010年 -

 

2010年課題

  昨年から掴んだ感覚をさらに伸ばして、今年も、ロングボードに寝そべってパドリングして水面を滑るような泳ぎを目指す。

上り調子なので、泳ぎこまずに、フォーム重視。

   
 

2010.10.31 茨城県マスターズ

 

目標

 

みんなで集まってしゃべるのが目的で、急遽、出場。

 

 

反省

  遅すぎ。特に平泳ぎの方は、「時計、壊れてたんじゃないかな」と思うほど、泳いだ感覚とズレている。強いて言えば、ちょっと疲れていてキレがない感じ。

ま、泳ぎの方向は悪くないからヨシとする(寺田さん、ビデオありがとうございます)

ひとかきひと蹴りのドルフィンが打てるようになった事で、自由形のスタートでも出遅れなくなった事が確認できたのは、GOOD。入水後、3回で浮き上がるドルフィンキックは、効くようになった。

でも、フリーのターンは、クィックターンもターン後の処理も下手で遅い。ん〜〜、なんでフリーのターンは反対に回っちゃうんだろう・・・練習中は回れるのに・・・。

 

 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M自由形  

1.01.08
(通常スパッツ)

2



  50M平泳ぎ  

31.70
(公認スパッツ水着 FS-PRO)

2

ストローク数 9 - 12
   
           
 

2010.10.16〜17 千葉県マスターズ

 

目標

 

ラバー水着(ロング)の時と、タイム的にどれくらい違うかのデータ収集。
フォームだけを意識して泳いで、どのくらいタイムが出るか。
(練習量はいつもと同じで2000〜3000M。テーパー2週間。ただ、水温34度弱の練習環境では暑くて夏バテみたいになって、うまく練習が積めなかった)

 

 

反省

  公認スパッツ水着を初めて着用。ラバー水着のような効果がないのに、水着バブルに踊らされるのはちょっとシャクだったので、特売8800円の公認FS-PRO(型落ち)を購入。それでも、それなりに浮く感覚が得られて、いい感じだった。

練習で200M×8本 4分サークルをやったら2.50〜3.05以上もかかってたのに、レースのタイムは上々(絶好調の時なら2.45〜2.55未満くらいの練習タイム)。

「やる気が失せていた3月FIAのラバー水着200Mブレ」とタイムは変わらないことから、公認スパッツ水着でもラバーロング水着とおおよそ近いレベル/感覚で泳げる事がはっきりした。

今回は、レースで初めて、まともなウィップキックが打てた。「蹴り出す瞬間にだけ、太もも前側に力をいれて、後は惰性で蹴る蹴り方」は、ここ1年ずっと、「練習中には出来ているのに、レースになると出来ない」という壁が乗り越えられなかったので、GOOD。

ただし、ビデオ映像を見えると、お腹周りがうまく使えていなくて、未だに、腰から上下する動きだった。泳ぎ全体としては、自分で思っている泳ぎとは、ぜんぜん違っていてちょっとがっかり。

 

           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  200M平泳ぎ  

2.33.33
(公認スパッツ水着 FS-PRO)

1


NR
35.12-1.13.98(38.86)-1.53.56(39.58)-2.33.33(39.77)
ストローク数 16 - 16 - 17 - 21
   
 

2010.08.03〜04 日本実業団(京都)

 

目標

 

100Mは10秒カット。100、50Mともに決勝(練習強度を上げて、100Mを合計15〜20本。テーパー、3週間)

 

反省

 

遅い。遅すぎ。水の感覚も良かったのに、遅い。

ピッチが上がらず、100Mはまた力が余った。ピッチが上がらないにしても、タイムが遅すぎ。

50Mは久しぶりに32秒もかかった。

今回はビデオ映像がないので、どう悪かったか、良く分からない。

ま、水の感覚が良いので、今後もこのまま、今の方向で泳ぎを組み立てていく。

           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ予選  

1.11.69
(通常スパッツ)

14

 34.14 - 37.55
  50M平泳ぎ予選  

32.06
(通常スパッツ)

14

 
   
 

2010.06.05〜07 県選手権(実業団予選会)

 

目標

 

50Mブレのスタートで梶田君に並ぶ。通常の水着でもベストを出したいなぁ(テーパーは、1週間短い2週間)

 

反省

 

ラバー水着がなくなったとたん、遅い!

100Mは、前半ストローク数が少な過ぎて力が余りすぎ、ラスト40Mで慌ててスピードアップしたが手遅れ。ちょっと体がだるくて、やる気が上がらなかった事は反省。

50Mのタイムは、良くはないが、先月よりは多少上がったので、まぁ良しとするが、キックで膝が前後し過ぎて、ブレーキがかかっているので、今後改善。

ひとかきひと蹴りのやり方が分かるようになったので、今回は「ドルフィンキックのうまい梶田君に遅れを取らないはず」と思ってビデオを確認したら、頭1つ分負ける程度にまで改善していた。

昨年までは、胴体1つ分負けていたので、0.2秒ほど改善した事になり、今後は、スタートで出遅れて他の選手に置いていかれるような事はなくなりそうで、この点は、合格。

しかし、100Mも50Mも遅いなぁ。

           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ予選  

1.11.94
(通常スパッツ)

17

35.08 - 36.86
ストローク数 17 - 23
  50M平泳ぎ予選  

31.76
(通常スパッツ)

2

 
  50M平泳ぎ決勝  

31.91
(通常スパッツ)

5

ストローク数 24.5
   
 

2010.05.09 北関東予選

 

目標

 

普通のスパッツ水着に戻り、どのくらいのタイムがでるのかなぁ??

 

反省

  水連登録に行ったついでに、大会にも出場しただけなので、調整は、ゴールデンウィークによる自然減だけ。

今大会から、2007年以前に使っていた、通常のスパッツ水着に戻った。

泳ぎは良くはないが、悪くもなく、タイムも遅いが、ひどく遅くもなく、やっぱり水着の分だけ遅くなったな、という感じ。

現役高校生にプルを教わってきたので、来月の県選手権では、良い泳ぎが出来ればよいなぁ。

           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50M平泳ぎ  

31.87
(通常スパッツ)

3


   
 

2010.04.17 日本短水路マスターズ(千葉習志野会場)

 

目標

 

200ブレの最初の25Mを4ストロークで入る。

 

反省

  練習が今一歩足りなく、フォームも安定していなくて、あまり調子が良くなかったのに、100Mのラップを4秒も押さえて入ったのが良かったようで、200はベスト。

200Mの最初の25Mは、4ストローク半で、ターンが詰まったが、前回のベスト時より、1ストローク半少なかったので、GOOD。

50M、75Mのターンも詰まったが、ストローク数が少なくても、そこそこのタイムで回れたのはGOOD。その後のストローク数は、今回はビデオ映像がないので不明。

今回で、高速水着のレースは終わり。今後は、2007年以前に使っていた水着に戻るが、泳ぎだけは崩したくない。

突然やってきた高速水着時代のおかげで、ベストラッシュの楽しい1年間でした。感謝。

           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  200M平泳ぎ  

2.24.17
(アクアゼロ)

1


ベスト(-0.17)
33.57 - 1.10.43(36.86) - 1.46.73(36.30) - 2.24.17(37.44)
  100M平泳ぎ  

1.05.55
(アクアゼロ)

2


ベストタイ
31.31 - 1.05.55(34.24) 
   
 

2010.03.06〜07 FIA

 

目標

 

高速水着による長水路200Mブレ最後のレースのため、ベスト更新

 

反省

  3週間前の短水路200Mブレのレースで死んだ時から、泳ぎたくない気持ちが膨らんでしまい、消極的なレース。消極的なので、「タイムが遅いのに、ペース配分はばっちり」。

ストローク数がベストの時より、最初の50Mは1ストローク少なく、最後の50Mが1ストローク多く、トータルストロークは同じで、3秒遅い。

泳ぎの感覚は悪くはなかったが、ビデオで見ると、泳ぎはそれほど悪くはないが、泳ぎにやる気がなく(泳ぎに締りがない)、腰がまたすっぽ抜けていた。

ま、その割には、タイムはそれなり(やっぱり、高速水着ってステキ)。

マスターズも6月から高速水着全面禁止のため、来月のレースは、高速水着最終レースなので、それまでにまた、泳ぎをいじろうと思う。

           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  200M個メ  

2.31.14
(アクアゼロ)

3



32.47 - 1.14.31(41.84) - 1.54.57(40.26) - 2.31.14(36.57)
  200M平泳ぎ  

2.33.17
(アクアゼロ)

2


NR
35.39 - 1.14.63(39.24) - 1.53.74(39.31) - 2.33.17(39.43)
ストローク数 14 - 15 - 17 - 23
   
 

2010.02.13〜14 新春短水路マスターズ

 

目標

 

昨年からの調子を維持してどのくらいまで記録が伸ばせるか?今大会も200Mを重視。(水中練習2000〜3000M )

 

反省

  200Mブレ死んだ。
前半の100が、去年より2秒半も速く、ベストプラス1秒28で回ってしまって、練習不足もあり、残り50Mが尋常じゃなくきつかった。レース後、足が突っ張ってサブプールまで歩けず、頭も痛くて完全に酸欠(頭の血管が切れたんじゃないかという不安があるほど、レース後もダメージが大きかった)。ただ、前半は飛ばしたつもりはなく、本来格上の選手だけど調子が良くなかった隣の森田君に引っ張られただけで、ストローク数も少なく、泳ぎはなかなか良かった。

100Mブレは200Mブレのラップとあまり変わらず、ん〜〜〜。ま、ベストとんとんで泳いで(+0.04)、ベストの時より1ストローク少なかったので良しとしとこ。

50Mは、ま、こんなもんなのかな。

ここ2週間弱で、「ひとかきひと蹴り+ドルフィン」のコツを急に掴み、スタート/ターン時の出遅れがかなり改善したのはGOOD。

腰のすっぽ抜けもなくなり、全体的に泳ぎはかなり良くなってきたが、上半身が起き過ぎ。

           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  200M平泳ぎ  

2.24.34
(アクアゼロ)

1


ベスト(-0.07)
31.41 - 1.06.78(35.37) - 1.44.27(37.49) - 2.24.34(40.07)
ストローク数 6-7 7-7 8-8 9-11
  100M平泳ぎ  

1.05.59
(アクアゼロ)

3


31.06 - 1.05.59(34.53)
ストローク数 7 - 8 - 8 - 10
  50M平泳ぎ  

30.20
(アクアゼロ)

2


ストローク数 8 - 10
   
 

- 2009年 -

 

2009年課題

  力を使わず、体をうまく使って泳げるフォームを模索。一応の理想は、ロングボードに寝そべってパドリングして水面を滑るような泳ぎ。

水中練習は感覚練習を中心に短時間。太らないようにジョギングなどの陸上でチンタラ有酸素運動。

   
 

2009.11.23 茨城県短水路マスターズ

 

目標

 

先月の千葉県マスターズ後から、軽いオフを取っているので、水の感覚を捉える程度の軽い練習しかしていないが、泳ぎが良いので短水路100ブレでベストが出ればいいな。
50フリは、バイオラバーで26秒台前半なんて出たらいいな。

 

反省

  100Mブレは、練習をしていないので、今年の4月のレースよりも後半失速したが、前半が速かった貯金で、ベスト。
前半は飛ばしたつもりはなく、プルを修正した事で、泳ぎのタイミングが良くなり、キックの時に今までのような「腰のすっぽ抜け動作」が小さくなって、速く泳げた。
ビデオで見ても、この1ケ月で、泳ぎが非常に良くなっているので、来年のレースは期待。
50フリは、泳ぎ方がわからず、力が余って、全力を出し切れず。しかも、タイム遅い。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ  

1.05.55
(アクアゼロ)

1


ベスト(-0.34)
30.77 - 1.05.55(34.78)
ストローク数 7 - 8 - 9 - 10
  50M自由形  

27.18
(バイオラバー)

 


   
 

2009.10.17〜18 千葉県マスターズ

 

目標

 

長水路200ブレ、ベスト更新。

 

反省

  200Mブレで日本新記録達成ベスト更新
(21年前に練習中に出した、2.31.7くらいの未公認ベストも更新。これで、高校時代に出したブレのベストをすべて更新)
ジャパンマスターズの200Mは、浮くのにビビッて150Mまで押さえて力が余ったので、今回は125Mから力を出したので、その分、タイムが良かった(ただ、タイム的には後半は変わっていない。早めのスパートを意識したせいか、結果的に前半が速かった)。
ただ、ビデオで見るとフォームが良くない。特に泳ぎのリズム(タイミング)が悪い。
ストローク数が少ない分、長い200Mはまぁまぁの泳ぎになっているが、短い100Mや50Mは、泳ぎに力がないため、200Mがベストの割には、タイムが良くない。
プルとキックのリズムが悪いため、プルもキックも効きがいまいち。力が、体全体へうまく伝わっていない。
ただ、まぁー、泳ぎこみをせずに(2000M〜3000M/1day)、200Mでベストが出たのだから、今回はよしとする。
来年までに練習でリズムを修正する。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  200M平泳ぎ  

2.30.18
(アクアゼロ)

1


NR、ベスト(-1.53)。(リアクションtime 0.71)
34.68-1.12.56(37.88)-1.50.79(38.23)-2.30.18(39.39)
ストローク数 15 - 15 -17 - 22
  100M平泳ぎ  

1.09.28
(アクアゼロ)

1


GR。(リアクションtime 0.72)
32.81 - 1.09.28(36.47)
ストローク数 19 - 23
  50M平泳ぎ  

31.14
(アクアゼロ)

1


GR。(リアクションtime 0.71)
14.46 - 31.14(16.68)
ストローク数 24
   
 

2009.8.1〜2 日本実業団(宮城県利府)

 

目標

 

長水路100M、50Mブレでベスト更新。
(7/17のジャパンマスターズ2週間前から入った調整のまま、さらに2週間の調整。トータルで4週間もの長期調整のため調子の管理が難しかった)

 

反省

  泳ぎは、ビデオで見てもまったく良くない。完全に水着のおかげ。
タイム的にも高速水着にもかかわらずベストじゃない。ま、50Mは椎間板ヘルニアになる前の2004年埼玉国体以来5年ぶりの30秒台で泳げたので、それはそれなりに満足。
しかし、宮城は相性が良い。このプールは2001年宮城国体で競泳人生で最初で最後の大勝負をかけて、50Mブレで3位に入り、200Mメドレーリレーでも優勝した思い出深く、縁起の良いプール。
今回も100Mは運で補欠に回らず決勝進出。50Mは、決勝で3位に入らなかった事以外は、予選の並びも決勝の進出の仕方も2001年宮城国体とそっくりの状況が起きた。50Mブレの決勝など、行く前から「まさかなぁ」とは思っていたが、2001年宮城国体と同じ9コースだった。たくさんの偶然が重なりすぎて、偶然とは言えず本当に不思議だ。
実業団での決勝進出は自分でもいつだったか記憶にないくらい昔。調べてみると開催地はどこだか分からないが、2002年の実業団以来の7年ぶりの決勝進出。しかも50M、100Mの二種目とも決勝に進めた。
2001年宮城国体では、もちろんクラス最年少だったが、今大会はクラス最年長決勝進出者であったため、逆の立場を味わえて楽しかった。若者諸君のがんばりを間近で観察しつつ、楽しいレースが出来た。
やっぱり決勝って楽しいなぁ。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ予選  

1.09.60
(アクアゼロ)

9

11位の補欠1と0.03秒差の決勝進出
(32.79 - 36.81。ストローク数 19 - 23)
  100M平泳ぎ決勝  

1.09.58
(アクアゼロ)

8

9位を0.05秒差でかわしてギリギリ8位入賞
(32.7 - 36.8。  ストローク数 18 - 22)
  50M平泳ぎ予選  

30.77
(アクアゼロ)

8

11位の補欠1と0.11秒差の決勝進出
(ストローク数 26)
  50M平泳ぎ決勝  

30.91
(アクアゼロ)

8

(ストローク数 26)
   
 

2009.7.17〜20 ジャパンマスターズ

 

目標

 

長水路200ブレ、ベスト更新。
6/7のレース後、4週間は2000〜3000Mの練習(やや強めの練習)、その後2週間調整。

 

反省

  予定通り200Mブレで日本新記録達成9年ぶりにベスト更新
しかし、泳ぎ的にいまいち。完全に高速水着に助けられての泳ぎ。タイムも高速水着を着ているにもかかわらず、たいして良くない。「水着のおかげで速い」としか自分では感じれなく、あまりうれしくはない。
200Mメドレーリレーは引継ぎで30.81はまあまあ。ただ、これも高速水着のおかげ。
今回の水着は、アリーナのアクアフォースゼロ。とても良い水着だった。
例年通り、夏になってくると疲労が蓄積してきて、今回も泳ぎが崩れ気味だった。アップ中も泳ぎにキレがなく、とてもベストの出るような泳ぎではなかったにもかかわらず、高速水着を着てレースをすると、泳ぎが急に良い感覚に。その自信のなさが、後半失速の苦しさの恐怖に負ける事に繋がり、200Mブレの100〜150Mの逃げ腰のラップに出ている。
「泳ぎが良くないのにタイムは良い」。微妙〜〜〜〜
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  200Mメドレーリレー  

引継ぎ 30.81
(アクアゼロ)

1

引継ぎtime 0.16
  200M平泳ぎ  

2.31.71
(アクアゼロ)

2


NR、9年ぶりベスト(-0.64)。(リアクションtime 0.74)
35.16-1.13.83(38.67)-1.54.52(40.69)-2.31.71(37.19)
   
 

2009.6.6〜7 県選手権(実業団予選会)

 

目標

 

長水路100ブレ、ベスト更新。
3月のFIAではゆっくり泳ぎすぎて、ラストの10Mくらいしかまともに力を出せなかったので、今回はピッチを押さえすぎないように注意する
5/10のレース後、2週間は2000〜3000Mの練習(100M平と50M流しを交互に、サークルは適当)、その後2週間調整。

 

反省

  100Mの予選は、「ピッチを押さえすぎない」と意識したら、一発目のレースとあって逆にピッチを上げすぎてしまった。今回は調子が良く、スタートの浮き上がり後、つい行けそうな気分になってピッチが上がってしまった。途中でピッチを押さえようとしたけど、泳ぎながらピッチを落す事は出来ず、結局後半までピッチ泳法になってしまった。それでもタイムは2002年以来7年ぶりの1分10秒切りだったので、我慢の範囲内のタイム。
100Mの決勝は、予想外に遅く5/10の200Mブレのラップより遅い。「水着が違うだけでこんなに違うのか」と少しがっかり。
50Mでは予選/決勝ともにバイオラバー水着を着用したが、相変わらず50Mではいまいち、その効果を感じない。タイムもバイオラバー水着を着ていない1年前の同大会とまったく同じ。
バイオラバー水着はいかにピッチをうまく落すかが重要だ。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ予選  

1.09.52
(バイオラバー)

6


32.28 - 37.24 (ストローク数 21 - 25)
  100M平泳ぎ決勝  

1.12.06
(通常スパッツ)

8


33.81 - 38.25 (ストローク数 20 - 23)
  50M平泳ぎ予選  

31.33
(バイオラバー)

2


(ストローク数 25)
  50M平泳ぎ予選  

31.58
(バイオラバー)

1


( ストローク数不明。梶田君と同着1位)
   
 

2009.5.10 北関東予選

 

目標

 

長水路200ブレ、ベスト更新
4/18のレース後、1週間はいつも通り2000〜3000Mの練習。その後、2週間調整。
(水連登録に行ったついでのレース)

 

反省

  125Mで失速。短水路はごまかせても、長水路では練習不足が露呈。
125Mの通過時、「あーターン休憩がないのは辛い」と思った瞬間に失速。ラスト15Mはもう完全に戦意喪失。
ただし、ビデオで見ると泳ぎは非常によくなっていた。腰のすっぽ抜けがだいぶ小さくなって、ゆっくり泳いだのに良く進んでいる。
先月の短水路の時と同じ感じで泳いで、前半の100Mはタイム的にも短水/長水の違い以内で泳げている。
短水ベストプラス10秒もかかったが、9年前の実業団で出した長水路生涯ベストプラス2秒弱。それ以来では一番良いタイムではあった。さすがはバイオラバー。
来月の県選手権100Mに期待。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  200M平泳ぎ  

2.34.16
(バイオラバー)

8


33.63-1.11.45(37.82)-1.51.58(40.13)-2.34.16(42.58)
ストローク数 17 - 17 - 19 - 22
   
 

2009.4.18 日本短水路マスターズ(千葉習志野会場)

 

目標

 

200ブレ、ベスト更新

 

反省

  2月の新春で200Mがベストプラス1秒以内だった事から、200Mブレの21年ぶりのベストを狙った。
2月以降も仕事が忙しく、たくさんは練習できなかったが、週に2〜3回は2000〜3000Mの練習が出来た事もあり、後半のタイムが大きくは落ちなかった。
150Mまではゆっくり泳いでいたつもりだったが、50〜100Mと100M〜150Mのラップタイムは速い。
ラストの25Mはものすごくきつかった。

結果的に高校時代の記録を2秒上回る大幅ベスト。たしか、1988年当時は2分22秒くらいで日本短水路選手権決勝に残れたので、今後はそのタイムを意識したい。
まさか21年も前のベストを更新するチャンスが回ってくるとは思わなかった。長くやっていると、予想外の事が起きるものだ。なんでも諦めないでしつこくやる事は良い事だと思った。
午前中の100Mは少し力が余ったが、200Mを意識して、ピッチを上げすぎないように注意したためなので、良しとする。次回、大幅なベスト更新期待。
短い距離より、長い距離の方がタイムが良いので、目標の「力を使わず、体をうまく使って泳げるフォーム」へ着実に向かっていると言えるので、久しぶりに納得のレース&シーズン。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ  

1.05.91

2


14.96-31.75-49.18-1.05.91(34.16)

  200M平泳ぎ  

2.24.41

1

21年ぶり(高2冬以来)ベスト更新!(-2秒強)
33.05-1.09.35(36.30)-1.46.13(36.78)-2.24.41(38.28)
   
 

2009.3.22 100M*10人リレー大会(短水路)

 

目標

 

水着効果の検証。
Noアップ、Noストレッチで予選はバイオラバー、決勝は通常のスパッツ水着で泳ぎ、どのくらいのタイムアップ効果があるか検証。ただし、引継ぎフリーで専門外なので参考程度。

 

反省

  アップ効果、ストレッチ効果ほどには、水着効果はない事が分かる。決勝は、午後である事や予選を全力で泳いでそれがアップになっていたため、普通のスパッツ水着でもタイムが上がったものと思われる。
やっぱりちゃんとアップやストレッチはしなさい。
(予選も決勝も本気で泳いだタイム。どちらも引継ぎタイム)
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100Mフリー午前  

59.5?

 

ロングバイオラバー水着
  100Mフリー午後  

59.19

 

通常スパッツ水着
   
 

2009.3.7 FIA

 

目標

 

100Mブレ、ベスト

 

反省

  50M、100Mともにバイオラバー水着使用。
100はスローピッチ過ぎて、残り10Mの所で、「もう終わっちゃう」と慌ててスピードアップしたが遅かった。次回からは調整中に、もう少しピッチアップした泳ぎを練習してからレースに出ないと、ついピッチがスロー過ぎてしまうので注意、反省。
50Mは、100Mの反省を生かして少しピッチアップしたら、100Mに比べればずいぶんましなタイムだった。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50M平泳ぎ  

31.33

3

前半14.58
  100M平泳ぎ  

1.11.48

2

前半34秒??
   
 

2009.2.14〜15 新春短水路マスターズ

 

目標

 

年明けからの激務でほとんど泳ぎに行けてないので、12月までの貯金(1日2000〜3000)でどの程度泳げるか。泳げないだろうなぁ。

 

反省

  ななんと100Mブレ、8年前の同大会時に更新した生涯ベストを更新
200Mは9年ぶりに社会人ベスト更新で、21年前の現役ベストタイムまで1秒を切る所まで肉薄。
練習が出来ていない中でベストを伸ばした理由は水着。バイオラバーが原因。少なく見積もって100で1.5秒、200で4秒速い。特に後半の違いは歴然。100の時の後半加速していく感覚は中学生以来の感覚。
ただし、泳ぎも今風のスライドする泳ぎに近づいた事も(100も200も25Mを5〜6ストローク程度で泳ぎきった)、水着効果を最大限生かせた理由のひとつ。
競泳を始めて初めて、ターンの時の蹴伸びで加速する感覚を味わった。「両腕を挟んで体を絞る」という感覚が分かった。初めてターンの後に長い伸びをとってから、ひとかきひと蹴りを行った。
水着の詳細は画像データー比較などの記事を書く予定ですが、仕事が忙しいので、後日、詳細レポートを記載します。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50M平泳ぎ  

30.55

3

(50Mは、タイム的にも感覚的にも、水着効果を感じられない)

 

  100M平泳ぎ  

1.05.89

1

 

8年ぶり生涯ベスト更新!(-0.15)前半31.??。

 

  200M平泳ぎ  

2.27.31

2

9年ぶり社会人ベスト。
33.08-1.09.80(36.72)-1.48.28(38.48)-2.27.31(39.03)。
恐る恐る泳いだにもかかわらず50〜100のラップは過去最速で2秒弱も速い。
   
 

- 2008年 -

 

2008年課題

  重心移動ベクトル化理論を固めるために、泳ぎこみを行わずにタイムがどのくらい上がるのかを調査する。

できれば、ブレストだけでなく、重心移動ベクトル化理論でフリーも速く泳げるフォームを作れたらいいなぁ。

太らないために、練習時間はそれなりに確保するが、チンタラ練習で有酸素で練習していく。

   
 

2008.11.24 茨城県短水路マスターズ

 

目標

 

オフ中のため特になし

 

反省

  50ブレは泳ぎとしてはまぁまぁだった割には悪いタイム。
千葉県マスターズで特に何もしていない50フリが0.7もベストだったので、100フリもベストが出るんじゃないかと思ったが、甘くなかった。練習不足で25M以後ずっときつかった。フリーはいっつも着外なので二人中1位とはいえ、1位は良かった。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50M平泳ぎ  

31.15

1

  100M自由形  

1.00.15

1

前半29秒。1位!とはいっても出場者2人
   
 

2008.10.18〜19 千葉県マスターズ

 

目標

 

オフなので、泳ぎの感覚のたて直し

 

反省

  自由形は0.7秒もベスト!とはいっても、人生2レース目くらいかな(^.^)。
平泳ぎはあいかわらず泳ぎがおかしいのに、そのわりには50Mはまぁまぁで、ちょっと驚き。今シーズンの50Mはジャパンマスターズ以外はすべて31秒台で近年にない平均タイムの良さだった。
200Mは練習をしていないので、50Mのターンですでに苦しかった。50Mの入りだけゆったりとしたストロークが意識できて良かった上に、タイムもまぁまぁ。ラスト50Mは練習をしていないので予想通りの浮き様。しかし、あんなに死んでいた途中のラップが意外に良い。泳ぎが少し立て直ってきた感じがする。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50M自由形  

27.91

ベスト

前半 12.63(手動) ベストとは言っても2回目の出場だったかな?
  50M平泳ぎ  

31.83

2

前半 14.32(手動)
  200M平泳ぎ  

2.42.98

2

35.68 - 1.15.84(40.16) - 1.58.19(42.35) - 2.42.98(44.79)
   
 

2008.8.2〜3 日本実業団(福井県敦賀)

 

目標

 

100Mブレで高記録を狙う。(予定だったが、ジャパンマスターズで遅く、その後、完全に調子を崩しているので、どうなることやら・・・)

 

反省

  ジャパンマスターズで体が重かったので、その後、1週間水から離れて休養して残り1週間で少し泳ぎを立て直し。しかし、結局、体がだるく、重たいまま。言い訳はしたくないが、疲労がなぜだか抜けない。少し慢性疲労気味のような気がする。
例年、あまり練習をしていない3月まではまぁまぁで、練習してきた7月、8月に調子を落とす事を繰り返している。4〜6月に増えた練習の疲労が1〜2ケ月後に出てくるのかもしれない。
欲をかいて、ジャパンマスターズで200Mブレ日本記録を狙って、練習強度を強くしたのがまずかったのかもしれない。
今後は、シーズンだからといって泳ぎの強度を上げないように注意しようと思う。
ただ、1分12秒もかかり復帰後最悪タイムだった100Mに比べると、泳ぎの感覚も悪かったのに50Mのタイムの悪さは許容範囲内だった事を考えると、「やはり、今シーズンの泳ぎは悪くはない」といえなくもないのが救いであった。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ予選  

1.12.02

17

こんなに遅いのは現役を含めて記憶にない!
  50M平泳ぎ予選  

31.60

11

 
   
 

2008.7.19〜20 ジャパンマスターズ

 

目標

 

200Mで日本記録を狙う。あわよくば生涯ベスト更新を狙う。

 

反省

  調整に入るまでの絶好調が嘘のように悪かった。2週間前からの軽い調整に入ってから、泳ぎがおかしくなっていった。理由ははっきり分からないが、泳ぎにキレがない。足がだるく、体も重い。200Mはしょうがないとしても50Mの32秒かかったのは、ちとへこんだ。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50M平泳ぎ  

32.07

2

  200M平泳ぎ  

2.38.15

1

 35.03-1.14.67(39.64)-1.56.12(41.48)-(42.03)
   
 

2008.6.7〜8 県選手権(実業団予選)

 

目標

 

少し練習強度を上げて、100Mをがんばる。ストローク数を減らす方向でフォームを作る。あわよくばベスト。

 

反省

  100Mは遅い。50Mは、宮城国体後の県選手権では最高タイム。3月のFIAの31.0は偶然ではなかった事が確認できてほっとした。
100Mが遅いのは、なんでだろう?50Mの速さからいっても、フォームはそこそこ良いはずなので、泳ぎ込んでいなくても良いタイムで泳げるはず。特に後半は良いはずなのに、後半も遅い。ん〜〜、次回期待。
現役選手の泳ぎが見れて、良いイメージが焼きついたので、出場して良かったと思った。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ予選  

1.11.45

6

34.00 - 37.45リアクションタイム0.68ベスト
  100M平泳ぎ決勝  

1.10.64

7

32.76 - 37.88 リアクションタイム0.72
  50M平泳ぎ予選  

31.24

3

 
  50M平泳ぎ決勝  

31.48

2

 
   
 

2008.5.11 北関東予選

 

目標

 

団体登録のついでに参加。50Mなので良いタイムが出るかも。当面は肩の故障回復を優先して、体重維持用の陸上トレーニング中心。

 

反省

  泳ぎの感覚も良く、30秒台で泳げたのではないかと思ったが、遅い。調整をしていないから疲労があったのかもしれないが、それほど練習はしていないので、疲労とも思えない。ん〜〜??
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50M平泳ぎ  

31.68

3

 
   
 

2008.4.19 日本短水路マスターズ 習志野会場

 

目標

 

100Mブレでよい泳ぎ。

 

反省

  左肩〜上腕を痛めて、練習があまり出来なかった中、タイムは上々。泳ぎも、まあまあ。2005年4月の同大会とタイムを比べても、練習不足で400個メが遅いわりに、100ブレのタイムは速い。フォーム中心練習でも、1月からも1秒上がっており、重心移動ベクトル化運動理論で着々と成長中。
4個メフリーはブレストより遅いのは泳ぎ込みをしていないため、ヘバった。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100M平泳ぎ  

1.07.47

2

32.32 - 35.15
  400M個メ  

5.16.74

4

32.61-1.10.67(38.06)-
1.54.67(44.00)-2.38.44(43.23,1.28.23)-
3.17.47(39.03)-3.57.49(40.02,1.19.05)-
4.37.93(40.44)-5.16.74(38.81,1.19.25)
   
 

2008.3.1〜2 FIA

 

目標

 

200Mブレで良い泳ぎをする。泳ぎ込みなしで、フォームだけで最後まで泳げるかのテスト。「ストロークを減らし、重心移動に集中したフォームならイーブンペースで泳ぎ切れるはずではないか?」という予想に対するテスト。100M、50Mブレは、200Mの疲労が残ってなければがんばってみる。

 

反省

  200ブレは仕事から来る疲労感があり50Mの入りですでに体が痺れてかなりきつかった。次の日、体が筋肉痛になった。

200も100も泳ぎこみをしていない事からすれば、タイムはこんなものなのかもしれない。でも、フォーム練習だけでもう少し泳げると思ったのだが。。。

200、100がいまいちだったにもかかわらず、50Mは予想以上に良かった。40歳世界記録の藤井さんのアドバイス通り、ピッチを減らし、後半キックに頼って泳いだところ、国体のタイムを除くと2000年ジャパンマスターズ30.77、2001年県選手権31.00に続く、7年ぶりで歴代3位の高記録。「前日の200Mから来る筋肉痛」「3レース目」「気持ちを作っていない」「いつもと逆のスローピッチ」という事を考慮すると、あり得ないほど良いタイム。急に新たな次元に泳ぎが到達しかかってきたという感じ。

100、200Mの泳ぎはいまいちだったが、総合すると重心移動ベクトル化運動理論によるフォーム作りは正しい方向である事が確認できた。重心移動をフォームの中心に置くようにしてからの3試合ともここ数年にない良いタイムが続いている。

           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50Mブレスト  

31.01

2

 
  100Mブレスト   

1.10.80

2

32.92-37.88
  200Mブレスト  

2.37.63

2

34.79-1.14.47(39.68)-1.55.75(41.28)-(41.88)
   
 

2008.2.17 新春マスターズ短水路(千葉習志野会場)

 

目標

 

100Mフリーでベストが出ればいいなぁ。

 

反省

  100Mフリーが異常に遅かく、仕事の疲労もあって、50Mブレストも遅いだろうと思ったが、泳ぎも良く、感覚も良く、後半キックがうまく効いてタイムも上々。ここ数年ない良いタイムで絶好調。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  50Mブレスト   

30.82

2

前半14.3
  100Mフリー  

1.00.74

 14

前半28.9
   
 

2008.1.12 新年フェスティバル(短水路)

 

目標

 

県水連の用事で大会会場に行くので、せっかくだから1本泳いでみる

 

反省

  泳ぎこみもしていないのに、良いタイム。泳ぎもそれなりにバランス良く泳げ、100Mを泳ぎきっても力が余っていた。泳ぎ込んでいないので、力を出し切れないのは仕方がない。
           
 

種目

 

タイム

順位

ラップ

  100Mブレスト   

1.08.50

 

前半32.8秒